

外出先で作業するのにモバイルモニターが欲しいなぁ…。

ノートパソコンで作業をしていると、画面を拡張したくなるときがありますよね!
大画面のノートパソコンは重くなるし、そもそも持ち歩くのも大変ですね。
今はタブレットやスマホで編集をしたり、クラウドに保存した資料を見せたり便利になりました。
外出先で画面を拡張したり、タブレットやスマホでの編集、クラウドに保存した資料を見せるのにオススメしたいのがモバイルモニターです。
モバイルモニターでは、簡単に画面を拡張することができ外出先でも便利です。
今回は、Banggood様よりご提供頂き「BlitzWolf®BW-PCM3 モバイルモニター」を実機レビューしたいと思います。
- デスクトップのサブモニターを探している人
- タッチ対応のモバイルモニターを探している人
- ノートパソコンやスマホを大画面で使いたい人
- 外出先での作業を効率化したい人
BlitzWolf®BW-PCM3 モバイルモニター 性能レビュー

BlitzWolf®BW-PCM3 モバイルモニターの最大の特徴は、スマホやパソコンに接続するとタッチ操作が可能になります。
BlitzWolf®BW-PCM3 モバイルモニターの性能
ディスプレイ | 15.6インチ IPS |
解像度 | 1920×1080 FHD |
タッチスクリーン | 〇 |
色域 | NTSC 45% |
リフレッシュレート | 24~60Hz(自動) |
電源 | USB Type-C DC5V3A |
HDR | 〇 |
HDMI | 〇 |
USB Type-C | フルサポート×1 / 充電ポート×1 |
USB Type-A | 〇 |
3.5㎜ オーディオジャック | 〇 |
赤外線リモコン | 〇 |
サイズ/重量 | 35.5×22.4×9.5㎝/680g |
モバイルモニターで可能なこと
15.6インチのモバイルモニターで、タッチ対応なので外出先での打ち合わせなどでも、資料の説明や商品を見せたりするのに使えそうです。

ピンチ、ストレッチ、回転、3本指での移動も可能で10種類のタッチ操作に対応しています。

パソコンをタブレットやスマホのように直感的に使えるよになるので、利便性が上がりそうです。
外観とサイズ

BlitzWolf®BW-PCM3 モバイルモニターの外観はアルミが採用され、価格を考えると悪くない質感です。

サイズは35.5×22.4㎝の15.6インチでモバイルモニター、サブモニターとして十分な大きさです。
ディスプレイ部分は厚さ5㎜で、ポートがある下の部分は9.5㎜になっています。
BlitzWolf®BW-PCM3 モバイルモニター 開封レビュー

実際にBlitzWolf®BW-PCM3 モバイルモニターを開封しながら詳しくレビューしていきます。
BlitzWolf®BW-PCM3 モバイルモニター 外観レビュー

IPSが欲しかったですが、届いたのはLCDディスプレイでした。
後から気づきましたが、「ミラースクリーンとマットスクリーンはランダムに出荷」と記載されているように、IPSかLCDはランダム発送となるようです。(分かりにくい!)
IPSが確実に欲しい人はおすすめしません。
デュアルディスプレイで接続した場合、スピーカーもBlitzWolf®BW-PCM3モバイルモニター側になります。
スピーカーの設定で出力機器を選択した方が良さそうですが、BlitzWolf®BW-PCM3モバイルモニターにもUSB Type-Aがあるのでワイヤレスイヤホンなどの接続も可能です。
HDMIとUSB Type-Cポートがあるので、接続に困ることはなく使えそうです。
BlitzWolf®BW-PCM3 モバイルモニター 使用レビュー

実際にBlitzWolf®BW-PCM3モバイルモニターを使用したレビューをご紹介していきます。
まず、ありがたいのが付属品のスタンド。
付属のカバーもスタンドとして使用することができますが、折りたたみ式のスタンドも安定性があり便利です。
折りたたむと、どこにでも持ち運べるサイズでスマホやタブレットのスタンドとしても併用できます。
ほぼワンタッチで開いて、角度も5段階で調整もできるのでおすすめです。
給電アダプターは5V/3Aで出力が可能で、USB Type-Cケーブルでの充電となります。
BlitzWolf®BW-PCM3モバイルモニターのため、給電をしながら使用する必要があります。

タッチスクリーンはPC側がUSB Type-Cフルサポートに対応していれば使用可能です。
USB Type-Cで給電しながら、HDMIで接続をしてもタッチスクリーンは反応しないので要注意。
メニューモード解説
ボタン | メイン画面 | メニュー画面 |
+ボタン | 音量/明るさ/入力端子選択 | 1回押す:選択 |
-ボタン | 音量/明るさ | 1回押す:選択 長押し:前に戻る |
電源ボタン | メニュー表示 | 決定 |
【タッチ操作可能】BlitzWolf®BW-PCM3 15.6インチ モバイルモニター実機レビュー:まとめ
BlitzWolf®BW-PCM3モバイルモニターは質感も良く機能性も十分です。
USB Type-Cポートが2つあり、1つはフルサポートになっているためUSB Type-Cケーブル一本で給電と画面出力をすることが可能です。
さらに、USB Type-C接続の場合はタッチスクリーンが有効になるのもおすすめポイント。
サブモニターとして十分な役割を果たせるだけに、IPSとLCDディスプレイがランダムに出荷されるのは残念に感じます。
決して、LCDディスプレイだからと言って綺麗に映らない訳ではありません。

ランダム発送は購入者が困り不利益を被るとBanggood側にもお伝えさせて頂きました。
IPSでもLCDどちらでも気にしない人でサブモニターを探している人には、十分おすすめできます。
特にパソコンがUSB Type-C出力(フルサポート)に対応していて、外出先でサブモニターを使いたい人におすすめですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。