今年は6/21(月) 0:00 ~ 6/22(火) 23:59 までの48時間です!
Amazon Prime day(プライムデー)で毎年、盛り上がってるみたいだから参加してみようかな…でも、初めてで上手く参加できるか分からないから不安だなぁ… 逆立[…]
事前準備をしておかなければ、目玉商品を取り逃がすどころか、ポイント還元などを受けれず損してしまいます(汗)
【必須】Amazonプライムデー前にギフト券の購入で更にお得
Amazonで買い物するなギフト券がおすすめです。
ギフト券のキャンペーンは2つあります。
- 配送タイプのAmazonギフト券で500円クーポン
- チャージタイプのAmazonギフト券で最大2.5%のポイント還元
配送タイプのAmazonギフト券なら500円分のクーポン
配送タイプのギフト券を購入して自分の住所へ送ると500円分のクーポンが貰えます。
- キャンペーンにエントリー後、5,000円以上のギフト券を購入
- 6/22 23:59 までに支払い完了
- クーポン有効期限:2021年8月7日 23:59まで
配送タイプのAmazonギフト券5,000円購入で500円分のクーポンプレゼント
チャージタイプのAmazonチャージなら最大2.5%還元
Amazonチャージを使うと、最大2.5%が還元されます。
条件はコンビニ、ATM、ネットバンキングでチャージすると最大2.5%のポイントが還元され、チャージ金額によって還元率が変わります。
\プライム会員なら最大2.5%ポイント還元/
Amazonギフト券にお得にチャージする
クレジットカードの場合はプライム会員のみ0.5%が還元されます。
\プライム会員ならクレジットカードでもポイント還元/
クレジットカードでAmazonギフト券にお得にチャージする
プライム会員にならなくても、最大2.0%付与されるので普段からチャージして使う方がおすすめです。
- Microsoft Surfaceシリーズセール
- テレビ・レコーダー・サウンドバー
- Anker モバイルバッテリー
- Amazonデバイス
- パソコン&周辺機器
- 家電
- ホーム&キッチン
- ヘッドホン&イヤホン
- 食品&飲料
- ビューティー
【Amazon関連デバイス】プライムデーおすすめ商品
Amazonプライムデーで注目したいのが、Amazon関連商品。
Fireシリーズのタブレットは、AmazonのサービスにあるPrime Video、Music、Kindleなどこの一台で楽しめます。
ワイヤレス充電が良い人はFire HD 8 Plusがおすすめです。
Fire TV
テレビでPrime VideoなどのVPDサービスが利用できるおすすめ商品です。
プライム会員で、プライムビデオを利用する人には必須商品。
お家時間が増えた今こそ買いたいおすすめ商品です。
Amazon Echo スピーカー
スピーカーの名前は「アレクサ」
「アレクサ」と話しかけて指示を出すだけで、音楽の再生や天気、ニュースの読み上げなど簡単に音声操作できます。
スマートホームで家電の操作も音声で出来るので、わざわざリモコンを探したり、電気を消しに起き上がったりする必要もありません。
プライムデー対象のEcho Show5
【日用品/食料品関連】Amazonプライムデーおすすめ商品
いつか必ず買う日用品。
日用品であれば100%使うので、買い溜めしておいて損はありません。
しかも、自宅まで配達をしてくれるので重い荷物を運ぶ必要なし。
狙い目は長期保管しておいても大丈夫な物です。
衛生用品
今は必需品の衛生用品。
薬用ハンドソープの「キレイキレイ」もセール対象品なのでウォッチリストへどうぞ。
外出時の消毒で持ち運びに便利な薬用ハンドジェルもどうぞ。
赤ちゃんのお尻拭きも毎日使う消耗品なのでこの機会に買い溜めを。
普段の買い物で、一緒に買うのが大変なおむつもお得に買えます。
子どもの成長は早いですが、買いに行くのも大変なのでこの機会にどうぞ。
水&炭酸水
Amazon限定ブランドのキリン アルカリイオン水。
10,000件を超すレビューがあり、評価は4.4。
極楽とんぼの山本圭一のYouTubeチャンネル「けいちょんチャンネル」でもお馴染みのクリスタルガイザー。
強炭酸で有名なウィルキンソンの炭酸水。
ラベルレスボトルはお買い得のおすすめ商品です。
炭酸水を良く飲む、ハイボールを作ったりする人にはソーダストリームがおすすめ。
炭酸の強さを選べて、いつでも簡単に炭酸水を作ることができます。
ガスシリンダー1本で500mlペットボトルを約120本分作ることができます。
ガスを交換すれば、機械が壊れんない限り炭酸水を作り続けることができるので、節約になります
炭酸水は健康にも美容にも良いのでおすすめ商品です!
リモートワークが増えて、家での息抜きにドリップコーヒーもおすすめです。
AmazonブランドのUCC製で酸味を抑え、コクと苦みに比重を置いた一杯。
お家時間を充実させるコーヒーメーカーもAmazonプライムデー対象に
シロカ 全自動コーヒーメーカー
非常食にカップ麺
日清から定番のカップヌードル。とは言っても一味違います。
中年男性には嬉しい、高たんぱく&低糖質でありながら、味と美味しさはそのまま。
宅飲みでの〆の一杯におすすめです。
その他にもどん兵衛やUFOなど、30%オフ当たり前で販売されてお買い得なので、プライムデーで買い溜めしましょう!
便利なパックご飯
米の買い忘れ、炊き忘れ、深夜にちょっと食べたい、そんな時に便利なパックご飯もおすすめ商品です。
パックご飯で美味しいと有名な「サトウのご飯」も驚異の割引価格。
簡単な朝食代わりにグラノーラ
子どもの朝食やオヤツにも便利なグラノーラです。
大人向けにはカカオの苦みが効いたビターグラノーラがおすすめです。
缶詰
ツナ缶で有名な「はごろもフーズ」と共同開発のAmazonブランド「SOLIMO シーチキン」。
お弁当のおかず、酒の肴に手軽に食べれるサバ味噌煮缶もおすすめです。
プロテイン
在宅が増え、体の事を気にする人も増えたと思います。
プロテインの先駆けで、味も美味しく飲みやすく学生にも人気のSAVASプロテインもお買い得。
化粧品、美容液
資生堂から販売されている、人気商品の「フィーノ プレミアムタッチ」も争奪戦になるので、ウォッチ追加へお忘れなく。
ファンケルのクレンジングオイルもセール対象品。
消耗品なので、割引価格でぜひとも手に入れたい商品。
メンズ用、除毛クリーム。
脱毛に行く余裕はないけど、毛をどうにかしてスベスベ肌を手に入れたい人におすすめ。
痛みはないけど、しっかり除毛できると評判のHMENZをぜひ。
気になる商品は価格チェックをおすすめします。
【ディスプレイ/タブレット/PC関連】Amazonプライムデーおすすめ商品
リモートワークが増え、デスクの周辺環境を整えたい人も多いと思います。
普段、使っているノートパソコンでは画面も小さく目が疲れますよね。
オンライン会議などになれば、画面が小さいと相手の顔も見えづらく作業しにくくなるので、プライムデーを狙って周辺機器を整えてみてはいかがでしょうか。
持ち運びも可能なサブディスプレイ
13.3インチの超薄型モバイルモニターで外出時にも便利です。
EVICIV 最新版で15.6インチのモバイルモニター。
2,000円オフのクーポンに加え、プライムデーでセールになれば超お買い得でおすすめです。
モニター
快適に作業するなら、ウルトラワイドモニターがおすすめです。
LGの29インチは圧巻の大きさですが、価格帯はお買い得なのでセールに注目。
パソコンで動画や映画も楽しみたいという人には4Kがおすすめです。
サイズも選べて、セール期間は大幅値引きもありますので要注目!
Amazonプライムデー対象商品の23.8インチDell ゲーミングモニター
LG 55型 4Kチューナー内蔵 有機EL テレビもAmazonプライムデー対象商品なので、お家時間が増えた今だからこそ大画面で映画や家族でゲームなど楽しみたいですね。
ソフトウェア関連
リモートワークで気をつけたい情報流出。
パソコンのセキュリティ関係を疎かにしていませんか?
ESETは私も使用していますが、動作も軽くしっかりとセキュリティを確保してくれるのでおすすめです。
こちらの2製品もAmazonプライムデー対象
5台3年分がセールになるので、家族の分も同時に対策できて超お買い得です。
カスペルスキーもあります。
カスペルスキーも5台3年分です。
【ガジェット関連】Amazonプライムデーおすすめ商品
外出や海外旅行などでも必ず必要になるモバイルバッテリー。
容量が大きい物を一個、もしくはコンセント一体型のモバイルバッテリーを買っておけば間違いありません。
一番おすすめしたい商品はAnker PowerCore Fusion 10000で、コンセント一体型で容量も10,000mAhです。
正直、言う事なしで海外旅行などでも充電に困る事がありません。
コンセント一体型ではないけど、ワイヤレス充電対応が欲しい人はこちらがおすすめ。
10,000mAhでありながら、厚さはわずか19㎜なので持ち運びにも便利です。
モバイルバッテリーの選び方についてはこちらからどうぞ
逆立ち旅ブロガー・機内持ち込みできるかなぁ?・海外のコンセントでモバイルバッテリーを充電できるかなぁ?・海外旅行中、モバイルバッテリーの容量は足りるかなぁ? […]
意外と言っては失礼かもしれませんが、Ankerのイヤホンやスピーカーも防水性や機能性に優れ音質もよく評価が高いのでおすすめです。
ワイヤレス充電対応で、専用アプリからイコライザーをカスタマイズ可能。
卓上スピーカーは防水性に優れ、アウトドアでも使うことができます。
重低音に優れ、ド迫力の映画やキャンプなどでのひと時におすすめ商品です。
旅行好きな人におすすめなのがUSB付きの延長コード。
私も海外旅行へ行ったときに毎回、思うのがコンセントの数が少ないこと。
スマホやPC、カメラやドローンなど充電するときに、どうしてもコンセントが足りなくなります。
USBとACコンセントが3個ずつもあれば便利過ぎだと思いませんか?
これがあれば、コンセントの取り合いにもならず便利なのでおすすめです。
旅行が出来なくなってキャンプに乗り換えた人にはAmazonプライムデー対象のJackery ポータブル電源1000がおすすめです。
【2021年】Amazon プライムデーおすすめ商品【随時更新中!】:まとめ
Amazonプライム会員限定のプライムデーは商品が安くなる以外にもポイント還元やその他にもお得な特典が盛り沢山です。
詳しくは「【2021年】Amazon Prime day(プライムデー)を失敗せずに楽しむ方法」で解説していますので参考にしてください。
Amazon Prime day(プライムデー)で毎年、盛り上がってるみたいだから参加してみようかな…でも、初めてで上手く参加できるか分からないから不安だなぁ… 逆立[…]
欲しい商品が決まっている人は、「ウォッチリスト」か「お気に入り」に入れてプライムデーのセール開始を待ちましょう。
プライムデーがスタートしてから商品を探していると、売り切れて手に入れることが出来なくなってしまいます。
今回、ご紹介したおすすめ商品は自分の好みも入っているので、Amazonで事前に探しておくことをおすすめします。
事前準備をして欲しい商品を手に入れてくださいね!