![nordvpn 料金 最新情報 お得 プラン](https://tavilog.com/wp-content/uploads/2024/05/nordvpn.jpg)
![逆立ち旅ブロガー](https://tavilog.com/wp-content/uploads/2019/11/pose_necchuu_computer_man.png)
国内外で安全にインターネットを使いたいなぁ。
海外で日本のサービスも利用したい。
先日、井上尚弥 vs ルイス ネリの試合が東京ドームで行われましたが、Amazon Primeに釘付けになった方も多いのではないでしょうか。
海外在住の方で視聴できなかった方も多いのではないでしょうか。
そんなときに、VPNサービスが役に立ちますが、どのVPNを選ぶべきか迷っていませんか?
そんな方におすすめなのが、「nord vpn」です。
「nord vpn」は高いセキュリティレベルと優れたパフォーマンスを持つVPNとして評判です。
NordVPNによると、”脅威対策機能でマルウェアのダウンロードを回避し、広告ブロッカーでプライバシーを確保してくれる”とのことです。
今回は、そんな「nord vpn」の料金プランについて詳しく解説していきます。
最新の情報やお得なプランをご紹介するので、自分に合ったプランを見つけるための参考にしてください。
- インターネットを安全に利用したい
- 海外から日本国内のサービスを利用したい
- nord vpnを利用したいけど、どのプランを選べば良いか分からない
![逆立ち旅ブロガー](https://tavilog.com/wp-content/uploads/2019/11/pose_necchuu_computer_man.png)
分かりやすく解説していきます!
nordvpn公式サイト
nord vpn料金プラン
![nordvpn 料金プラン 比較](https://tavilog.com/wp-content/uploads/2024/05/Childs-hand-drawing-5-stars-evaluation-on-black-board-1273263603_1256x838-1.jpg)
nord vpnは、3つの異なる料金プランがあり、プランによっては高いセキュリティ機能や高速接続など特典が付いてきます。
年プランを利用すると、+3か月の特典がついてきますのでお得になります。
ベーシックプラン:2,156円/月
ベーシックプランは、最低限の利用ができれば良いという方におすすめです。
月に一度しかVPNを使用しない場合や、短期間の利用に適しています。
- 安全かつ高速なVPN
- 一度に10台のデバイスを保護
プライスプラン:2,321円/月
プライスプランは、ベーシックプランの機能に加え4つの機能を利用できます。
セキュリティを強化したいという方におすすめです。
- マルウェア保護
- トラッカーと広告ブロッカー
- クロスプラットフォーム対応のパスワード管理アプリ
- 情報漏えいスキャナー
コンプリートプラン:2,486円/月
コンプリートプランは、全ての機能に加え暗号化あれた1TBのクラウドストレージを利用することができます。
大事な情報を厳重に保管したいという方におすすめです。
nord vpn料金プラン比較
nord vpnは、月払いもできますが、年払いをすると更にお得になります。
プランと料金を比較して紹介しますので、自分にあったプランと支払い方法を選びましょう。
利用できる機能 | ベーシックプラン | プライスプラン | コンプリートプラン |
安全かつ高速なVPN | |||
一度に10台のデバイスを保護 | |||
マルウェア保護 | |||
トラッカーと広告ブロッカー | |||
クロスプラットフォーム対応のパスワード管理アプリ | |||
情報漏えいスキャナー | |||
1TBの暗号化されたクラウドストレージ | |||
月額 | 2,150円 | 2,321円 | 2,486円 |
1年プラン | 11,385円 | 13,695円 | 16,170円 |
月あたり | 949円 | 1,141円 | 1,348円 |
2年プラン | 13,662円 | 17,820円 | 22,275円 |
月あたり | 569円 | 743円 | 928円 |
今なら71%OFF!!料金チェック
現在はキャンペーン中で、1年もしくは2年プランを選択すると+3か月延長されますので、割引でさらにお得になります。
ベーシックプラン | プライスプラン | コンプリートプラン | |
1年プラン | 759円 | 913円 | 898円 |
2年プラン | 422円 | 660円 | 825円 |
更新時は、1年のサブスクリプションへ移行するため、2年プランも1年プランと同じ更新時の価格となるため注意が必要です。
nord vpnの登録方法
![nordvpn料金 登録方法 インストール](https://tavilog.com/wp-content/uploads/2024/05/SOFTWA1.JPE-1.jpg)
nord vpnは、全てのプランで30日間返金保証があるので安心して試すことができます。
nord vpnの登録は簡単で、4つの手順で使い始めることができます。
登録手順は下記の通りです。
nord vpn公式サイトはこちら
- 料金プランの選択
- メールアドレス入力
- オプションサービスを追加(任意)
- 支払い方法を選択
一つずつ順を追って説明していきますので、参考にしてください。
①料金プランの選択
nord vpn料金プラン比較を参考にして、料金プランを選択してください。
②メールアドレス入力
③オプションサービスを追加
④nord vpn料金の支払い
![逆立ち旅ブロガー](https://tavilog.com/wp-content/uploads/2019/11/pose_necchuu_computer_man.png)
nord vpn料金の支払いが完了すると、認証コードが登録したメールアドレスに届きますよ!
認証後、パスワードを設定すればnord vpnの利用可能になります。
nord vpnの使い方
![nordvpn料金 使い方](https://tavilog.com/wp-content/uploads/2024/05/VPN-virtual-private-network-information-secured-in-cloud-tiny-person-concept-1266710649_1418x742-1.jpg)
初めてvpnを利用する方にも分かりやすく、画像付きで詳しく解説していきます。
インストール方法から、順番に解説していきますので参考にしてみてください。
①ソフトウェアをインストール
②nord vpnに接続
検索する場合は、「その他の接続オプション」で検索窓に国名を英語で入力
表示されたものを選択すると接続できます。
サーバーは、1か国1か所ではなく、1か国に何か所か設置されているので、サーバーを選ぶこともできます。
![逆立ち旅ブロガー](https://tavilog.com/wp-content/uploads/2019/11/pose_necchuu_computer_man.png)
登録をすれば、PCやスマホ、タブレットなどでアプリから簡単に利用できますよ!
国内外で安全にインターネットを使ってくださいね。
nord vpn 料金について徹底解説!最新情報とお得なプランをご紹介:まとめ
今回は、nord vpn料金プランと登録からインストールまで解説しました。
「VPNに接続すると、通信速度が遅くなるかも」と心配する方もいるかもしれません。
しかし、nord vpnでは、下り(ダウンロード)の速度は、nord vpnに接続しても大幅に低下することなく利用できました。
海外から日本国内サービスを利用する際にnord vpnを使用すると、逆にアクセスが早くなることもありました。
動画配信サービスなども視聴可能になりますので、海外から不自由なく国内サービスを利用したい方や安全に利用したい方はnord vpnを試してみてはいかがでしょうか。