レンタルWifiを借りたいけど、どこのサービス会社が良いか分からない。
- 海外旅行にレンタルWifiは必要か
- 海外旅行で使えるレンタルWifiの徹底比較
- 海外旅行向けのレンタルはどれがおすすめか
- レンタルWifiランキング【解説あり】
海外旅行にレンタルWifiは必要か
海外旅行向けレンタルWifiを借りる前に、大手キャリア3社のデータローミングの料金も確認しておきましょう。
大手キャリアは圧倒的に割高
- 大手キャリアのDocomo、auは980円/日、Softbankは1980円/日
- 通信容量に制限がある
プラン | 料金 | |
DoCoMo(ドコモ) | パケットパック 海外オプション | 980円/日 |
海外パケ・ホーダイ | 24.4MBまで/1,980円/日 24.4MB以上/2,980円/日 | |
au(エーユー) | 世界データ定額 | 980円/日 |
海外ダブル定額 | 24.4MBまで/1,980円/日 24.4MB以上/2,980円/日 | |
Softbank(ソフトバンク) | 海外パケットし放題 | 25MBまで/1,980円/日 25MB以上/2,980円/日 |
アメリカ放題 | 無料 |
データ通信の費用目安
メール | Yahoo!の閲覧 | Google Map検索 | Youtube (1080p) |
約10万通 | 約2,000回 | 約500回 | 約30分 |
Skype通話 | Skypeビデオ通話 | LINEチャット | LINE通話 |
約160分 | 約15分 | 約10万回 | 約830分 |
フェイスブック | ツイッター | Tik Tok | |
約100分 | 約125分 | 約50分 | 約55分 |
大手キャリア3社のデータ通信量では、Instagramの投稿1回で980円/日がぶっ飛びます…
海外旅行でレンタルWifiを使うシーン
- ネットで観光地の検索
- GoogleMapで地図を検索
- 友人とLINE通話
- Grabなどでタクシー予約
- SNSへの投稿
海外旅行でおすすめするレンタルWifi徹底比較
海外旅行向けのレンタルWifiを徹底比較する前に、ポイントをあげておきます。
チェックポイント
- 料金
- データ通信量(プラン)
- バッテリー容量
- 受渡の利便性
上記の4項目を抑えて比較していきたいと思います。(料金プランは4G最安値を掲載)
料金 | プラン | バッテリー容量 | 受渡 | |
FAST-Fi![]() | ・410円/日 ・560円/日 ・980円/日 | ・300MB ・500MB ・1GB/日 | 5350mAh | 宅配受取/600円 空港受取(送料無料) 返却:650円 |
GLOBAL Wifi | ・500円/日 ・1,170円/日 ・1,470円/日 ・2,170円/日 | ・300MB/日 ・600MB/日 ・1.1GB/日 ・無制限/日 | コンパクトサイズ:約5時間 大型サイズ:約10~15時間 | 宅配受取/500円 空港受取/500円 海外現地受取 返却:空港返却、現地返却、宅配返却 |
イモトのWiFi | ・680円/日 ・1,580円/日 ・2,080円/日 | ・500MB/日 ・1GB/日 ・無制限/日 | 2300~3000mAh | 宅配受取/500円 空港受取/500円 返却:宅配及び空港の返却BOX 宅配:着払いで1,000円/台 |
・680円/日 ・980円/日 ・1,280/日 ・1,580/日 | ・350MB ・500MB ・1GB ・無制限 | MS01:3,400mAh G3:5,350mAh | 受取/600円 空港受取/0円 返却/650円 | |
・590円/日 ・890円/日 ・1,190/日 ・1,790/日 | ・300MB ・500MB ・1GB ・無制限 | 国により異なる 接続可能時間:6時間~20時間 | 受取/550円 返却/返却BOX 着払い/1,100円 発払い/実費 |
大手旅行会社のHISグループ【FAST-Fi】
【メリット】
- 大手旅行代理店のHISグループの会社で安心できる。
- 一日あたりの料金が一番安く、350MBまで使用可能。
- ポケットWifiのバッテリー容量が大きく、スマホの充電にも使用できる
【デメリット】
- 通常は無制限プランがない(現在はキャンペーン中)
- 空港での受取は無料だが宅配は受取600円、返却650円(空港・宅配両方)必要
直前まで早割対応 | 使い易さNo.1【GLOBAL Wifi】
【メリット】
- 4つのプランから用途に合わせて選べる
- 国内空港、カウンターで受取場所が豊富
- 海外でも現地受取が可能
- 受取と返却で手数料が500円と安い
【デメリット】
- FAST-Fiと比べると、一番安いプランが300MB/日で970円と高い
- コンパクトサイズのWifiはすぐに充電が無くなる
知名度No.1【イモトのWiFi】
【メリット】
- CMでもお馴染みで有名なので安心
- 一番安いプランは500MB
- 宅配受取、空港受取で返却は空港の返却BOXでOK
- 割引キャンペーンが多い
【デメリット】
- キャンペーンが無いと少し高め。(但し、早割がある10%~20%OFF)
- ポケットWifiのバッテリー容量が小さい
シンプルな料金設定【 jetfi 】
【メリット】
- 料金設定がシンプルで分かりやすい
- アジアプランはアジア圏内、グローバルプランは世界中、複数国で使える(料金は変わらず)
- 日本国内の通信料は無料。事前に設定が可能
- +180円/日で海外から電話かけ放題
【デメリット】
- 受渡手数料が高め。宅配受取:600円、空港カウンター受取のみ0円。返却手数料650円
- お問い合わせへの連絡に通話料がかかる
- 無制限プランの対応国が少なめ
積極的キャンペーンで○○%オフ【Wi-Ho!】
【メリット】
- Amazon Pay利用でもれなく300ポイントプレゼント
- キャンペーン多め。早割で最大60%オフ
- 最安値は390円/日~
【デメリット】
- Wifiの接続時間が6時間の機器がある(国ごとに機器が違う)
- 空港での返却を忘れると着払いで1,100円
海外旅行でおすすめするレンタルWifiの料金比較
受渡手数料とプランの合計を比較をします。
受取・返却手数料 | プラン | 合計 | |
FAST-Fi | 受取:600円 返却:650円 | 1日:350MB/410円 | 1,660円 |
1日:500MB/560円 | 1,810円 | ||
1日:1GB/980円 | 2,230円 | ||
GLOBAL Wifi | 受取:500円 | 1日:300MB/500円 | 1,000円 |
1日:600MB/1,170円 | 1,670円 | ||
1日:1.1GB/1,470円 | 1,970円 | ||
1日:無制限/2,170円 | 2,670円 | ||
イモトのWiFi | 受取:500円 | 1日:500MB/680円 | 1,180円 |
1日:1GB/1,580円 | 2,080円 | ||
1日:無制限/2,080円 | 2,580円 | ||
受取:600円 返却:650円 | 1日:350MB/680円 | 1,930円 | |
1日:500MB/980円 | 2,230円 | ||
1日:1GB/1,280円 | 2,530円 | ||
1日:無制限/1,580円 | 2,830円 | ||
受取:550円 | 1日:350MB/590円 | 1,140円 | |
1日:500MB/890円 | 1,440円 | ||
1日:1GB/1,190円 | 1,740円 | ||
1日:無制限/1,790円 | 2,340円 |
海外旅行向けレンタルWifiの料金比較を見ていかがでしょうか。
早割、キャンペーンを入れずに比較をしたので、実際はもう少し安くなります。
特に、【GLOBAL Wifi】と【イモトのWifi】は早割に加え、キャンペーンも積極的にやっているので、おすすめです。
海外旅行でおすすめするレンタルWifi比較ランキング
- 格安海外WiFiレンタルの【GLOBAL WiFi】5
◆世界30以上の通信会社と連携!高品質で低価格を実現!
◆高速通信4G-LTEでの提供エリアは、56以上の国と地域で業界最多クラス!
◆受取・返却場所は国内15空港2営業所。ハワイ・韓国・台湾でも受取返却可能! - 海外の定額のWiFiレンタルサービス【イモトのWiFi】4.5
◆世界200以上の国と地域をカバー
◆速い(4G/LTE回線・3G)・容量いろいろ(500MB/日~無制限)
◆専任日本人スタッフによる365日・24時間充実無料サポート - キャンペーンで大幅割引【 Wi-Ho! 】4
◆Amazon Pay利用でもれなく300ポイントプレゼント
◆キャンペーン多め。早割で最大60%オフ
◆最安値は390円/日~
◆サポートが24時間対応で安心 - HISグループの海外WIFIレンタル【FAST-Fi】3.5
◆4G高速WIFIルーター
◆大容量バッテリー搭載でルーターがモバイルバッテリーに!スマホの充電切れも心配無用!
◆500MB・1GBの端末なら23ヵ国語対応の翻訳アプリ搭載で翻訳機に!追加費用無し!
◆オプションでポータブルWIFI電話機能を追加すれば日本と1日170円で日本国内の電話にかけ放題!
◆日本からポータブルWiFi電話へは日本の国内通話料でOK!
1台4役だから、ルーターにバッテリーに翻訳機と色々持つ煩わしさがなく1台持つだけでコンパクト!
クラウドSIM対応で複数国でも設定不要。 - シンプルな料金設定【 jetfi 】3
◆シンプルな料金設定
◆1台で世界100カ国以上利用可能!
◆2か国以上の国で利用しても同額!
◆1日180円で海外から日本へ電話かけ放題機能あり!
GLOBAL WiFi
を1位に選んだ理由
イモトのWiFiが2位な理由
GLOBAL Wifiと悩みましたが、料金面から2位になりました。
一番有名と言っても過言ではない、大手レンタルWifi会社。
CMをバンバン出しているように、キャンペーンが度々ありますので、キャンペーンがある時は1位です。
半額キャンペーンなどを上手く利用すると、お得になります。
Wi-Ho!が3位にランクイン
Wi-Ho!も料金が安く、無制限プランもあります。
「GLOBAL Wifi」「イモトのWifi」と比較しても遜色ないですが、キャンペーンや割引で更に安くなるので、3位となりました。
2社には及ばないものの、24時間対応もあるので安心です。
FAST-Fiは4位
料金だけ見ると最安値ですが、受取と返却で1,250円が必要となります。
手数料が半額になるだけでも、全然違うのですが…。
最安値プランで1週間のレンタルとかになれば、FAST-Fiを選ぶ価値も出てきます。
ただし、空港が3箇所しかないことや充電で電源プラグが必要になるのがネックです。
jetfiは5位
jetfiは無制限プランの対応国が少なく、海外旅行向けレンタルWifiとしては物足りません。
また空港での受け渡し手数料が高い、問い合わせ窓口で通話料がかかるなど、サポートもいまいちです。
海外旅行向けレンタルWifiでおすすめは3社
比較をしておすすめできるのは上位3社となりました。
- GLOBAL Wifi | 3年連続利用者数【No.1】
【1,000円割引&早割あり】
- イモトのWifi | 海外旅行者が選ぶWifi【No.1】
【早割最大20%オフ】
- Wi-Ho! | 海外旅行先での接続に定評Wifi 【キャンペーンで大幅割引○○%オフ】
理由は、「知名度」「料金プラン」「受渡手数料」「キャンペーンや早割」「サポート」が充実していて安心できるからです。
特に受渡手数料は削りたいですし、できる限り安くレンタルしたいので、キャンペーンや早割があるのは重要です。
まとめ:海外旅行でおすすめするレンタルWifi比較
以上、海外旅行で使えるレンタルWifiの比較をしました。
大手キャリアのデータローミングは通信容量と料金を比べると割高になります。
海外旅行向けレンタルWifiを持って、海外旅行へ出かけた方が良いでしょう。
複数人で使用すれば、割り勘で安く抑えられます。
地図を使ったり、ネットで調べたり、LINEをしたり…
データ通信が速度制限になり、イライラしたり、移動中に不安になったりすることがないように準備をしましょう。
海外旅行へ行く際にレンタルWifiはどうしたら良いの?!そんな方の参考になれば幸いです。