この記事は、【最後の楽園】ベトナムのリゾートならPhu Quoc(フーコック)がおすすめ~前編~の続きです。
後編は、最大の目的「カウントダウンパーティー」から帰国までをご紹介します。
ベトナムのビーチリゾートはどんなところなのか、カウントダウンパーティーやツアーの参加などを書き記したいと思います。
ベトナムのリゾートならPhu Quoc(フーコック)の4日目:カウントダウン
年末年始ということもあり、今回のベトナム リゾートの旅の目的は「カウントダウン」。
カウントダウンまで体力温存ということで、ホテルで昼食を食べ少しだけビーチへ行きました。
ビーチで泳いで、小腹が空いたのでマンゴーを買って食べました。
東南アジアはフルーツが安いので手軽に食べられるので嬉しいですね。
50,000/㎏くらい(250円)で、安くて甘くて美味しい^^
ホテルで休憩しながら、夕食はちょっとオシャレなピザ屋さんへ。


夕食を食べ終わって、ビーチを覗くとカウントダウンに向けてBBQパーティーをしていました。
ほとんどが欧米人で、音楽をかけて大勢で賑わっていました。
新鮮な海鮮が並び、行商人の人も売りに来ていました。


カウントダウンまで時間がありましたが、ビーチでゆっくりしながらカウントダウンを迎えました。
これまでの人生を考えると、まさか自分自身がベトナムのリゾートでカウントダウンを迎えるとは思いもしませんでした
HAPPY NEW YEAR 2018!!
少しだけ、余韻に浸りながらビーチを歩いて、ホテルへ戻りゆっくりしました。
ベトナムのリゾートならPhu Quoc(フーコック)の5日目:Ong Lang Beach(オンランビーチ)
カウントダウンの余韻を残しながら、元旦からビーチへ。
Phu Quoc島(フーコック)は場所によって違うビーチを見れるのが醍醐味の一つです。
ホテルから15㎞ほど、約30分離れたOng Lang Beach(オンランビーチ)へ向かいました。
少しマイナーなビーチで、林の奥にあるので悪路を抜けていく必要があります。
波もほとんどなく穏やかで、人が少ないので、のんびりしたい人や子供が遊ぶには良い場所です。
読書をしている人もいました。


意外と水も澄んでいて、泳ぐのには十分すぎるビーチでした。
それでも充実したPhu Quocです^^
お昼ご飯はついでにビーチで食べました。
欧米人の家族が近くで食事をしていて、女の子が大きなバーガーを頬張っていました。
Ong Lang Beach(オンランビーチ)に行くときの注意点
- シャワーやトイレの環境があまり整っていない
- レストランがほとんどない(あまり食べるものがない)
- 貴重品の管理を気をつける
カンボジア近くまで行ける船乗り場へ
Ong Lang Beach(オンランビーチ)から北上し、カンボジアが手に届きそうなところにある船乗り場へ向かいました。
地元の人が船で、カンボジアの島の近くまで観光へ連れて行ってくれます。
20~40万ドンくらいだったと思いますが、日が暮れる前に帰りたかったので、今回は諦めました。
記念にHandstandをしました。
夕暮れ時になり、帰る途中で喉が渇いたので、路上販売していた大きなココナッツを飲む!
このココナッツが人の顔と同じくらいあり、二人でも飲みきれないほどの大きさでした。
それでも、3~5万ドン(150~250円)だったと思います。
結局、Ong Lang Beach(オンランビーチ)から北上したので、ホテルまでは1時間の距離。
帰宅した頃には、すっかり暗くなっていました。
ベトナムのリゾートならPhu Quoc(フーコック)の6日目:シュノーケリングツアー
6日目は待望のシュノーケリングツアー!
ベトナムのビーチリゾート、Phu Quoc Island(フーコック島)に来て、ビーチへ行きカウントダウンをして、6日目にして最初で最後のシュノーケリングツアーに参加しました。
ツアーの申込は、ホテル近くの果物屋さんのオーナーに教えてもらい、申込をしました。
クルーズ船でツアーの内容は以下の通りです。
- Gam Ghi IslandとXuong Islandの2つの島でシュノーケリング
- フィッシング体験
- 昼食
- バスでの送迎つき
シュノーケリングや救命胴衣などの道具は全て無料で貸してくれます。
料金は一人600万ドンほどだったと思いますが、交渉すれば少し安くなります。
翌朝、バスでピックアップしてもらい、少し歩いて港の近くへ行き出航です。
大勢の欧米人に混ざってのツアーでした。
船に乗るなり、欧米人は水着に着替え気が早い(笑)
少し風と波がありますが、クルーズ船での移動は安定しています。
Gam Ghi Island


ここで事件が…。
私の彼女、泳げないんですが救命胴衣を着けているので大丈夫だろうと思いましたが、垂直に泳ごうとしてしまい救命胴衣が頭の方に上がって溺れそうになりました( ̄▽ ̄;)

中に入れてー!

Xuong Island
Xuong Islandは本当に綺麗でした。
このビーチは砂浜と浅瀬があるので、彼女も気を取り直して上陸しました。
砂浜でゴロゴロしたり、シュノーケリングをしたり、ベトナムのビーチリゾートでこれだけ綺麗な海で遊べて見れたら最高ですね。
魚もそれなりに泳いでいるので楽しめます。
エメラルドグリーンで船が浮いているように見え、風がなければもっと綺麗な写真になっていたと思います。
元気になった彼女と綺麗な海で記念写真。
ベトナムのビーチリゾート、Phu Quoc Island(フーコック島)最終日に最高のシュノーケリングツアーでした。
夕方頃に港へつき、バスで送ってもらいました。
ホテルに到着した後は疲れて、夜まで寝ていました。
ベトナムのリゾートならPhu Quoc(フーコック)の7日目:ハノイへ帰宅
7日目はハノイへ帰るだけです。
15:35発の飛行機を予約していましたが、2時間ほど遅れて結局18時前に出発しハノイ到着は20時頃でした。
そのまま、彼女の弟の家に行きお土産を渡し、帰宅したのは23時頃。
クタクタになりましたが、とりあえず荷物だけ簡単に片付けて休みました。
ベトナムのリゾートならPhu Quoc(フーコック):まとめ
今回、ベトナムのビーチリゾート Phu Quocにベトナムに来て初めてのプライベート旅行へ行きました。
いつもハロン湾のイメージだったので、まさかベトナムで綺麗な海を見れると思っていなかったので嬉しかったです。
ベトナムと言えば、ダナンやニャチャン、ホイアンなどが有名ですが、時間に余裕のある人はフーコック島も候補の一つに入れて欲しいです。
離島なので、大きく発展しているわけではありませんが、過ごすのに困ることはありませんし、静かにのんびりとした時間を過ごせるのでリラックスできます。
ベトナムでリゾートへの旅行を考えている人は、ぜひPhu Quoc Island(フーコック島)を目指してくださいね!
ベトナム人も憧れる旅行先ですよ!
人気記事:【おすすめ5選】海外旅行保険が使えるクレジットカード
今回準備した物
防災バッグにもなる、防水バッグのスマホ用防水ケース セットです。
ビーチへ行くと、荷物に困りますが、このバッグがあると汚れや水を気にすることがありません。
海外はスピードボートで移動する事も多く、水に濡れるので荷物やお金の管理をする為にも持っておくと便利です。
マリンシューズ ウォーターシューズ 水陸両用
マリンスポーツでの裸足は危険です。
牡蠣殻や貝、毒を持った魚に刺される事があります。
怪我をしないためにもマリンシューズは必須です。
女性に嬉しい 紫外線対策されたラッシュガード(豪華5点セット)
通気性、伸縮性に優れた素材を使って、フィット感がよく波の中でも動きやすいです。
肌を守るためにもビキニの上にラッシュガードがあるとマリンスポーツを楽しめます。
ラッシュガード メンズ 豪華二点・三点セット[UVカット UPF50+・吸汗速乾]
海外でのマリンスポーツは危険も伴います。
クラゲに刺されたり、岩で肌を傷つけない為にもラッシュガードをおススメします。
スキンアクア (SKIN AQUA) 日焼け止め スーパーモイスチャージェル 潤い成分4種配合 光耐久技術採用 (SPF50 PA )
水にも強い日焼け止めです。
石けんでするんと落とせます。顔・からだ用で、化粧下地にもオススメです。
旅のお供おススメ機器
チャージ式SIMカードで世界102ヶ国で使用可能です。
既にUSD20がチャージしてあるので、すぐに使用可能です。
チャージもアプリから課金でき、事前に設定することで海外に到着後、Simを入れ替えるだけですぐに使用できます。
離島に行くとたまにインターネットが弱い時があります。【正規代理店販売】
GoPro HERO7 Black
旅行に行くのにアクションカメラは必須です。
ハウジング無しで水中撮影ができ、映像、写真も綺麗です。
炎天下の中では、熱暴走もありますのでマイナス評価。
最新のGo Proが発売されたので、価格が下がった今がチャンス。
収納ボックス式 3ポートUSB充電器
USB Type-Cで3個同時充電可能。
スマートLEDライトインジケータは、バッテリの過充電を防止し、赤色光は充電し、緑色光は充電完了を示します。
バッテリーを入れたまま持ち運べるので荷物にならず便利です。
【 サンディスク 正規品 】 10年保証 microSDカード 128GB
Class10のmicroSDカードがこの価格で買えるようになりました。
最大転送速度30MB/秒でGo Proの推奨SDカードです。
防水式の指紋認証ロックです。
この指紋ロックは最大10人の指紋IDが登録可能。
1回の充電で最大1000回の使用が可能。
海外旅行でのバックのロックにおススメ。