海外に旅行や出張で行く場合、海外旅行保険に加入していますか?
日本の健康保険は優秀で、海外に出れば病院で高額な費用が掛かります。
自費でも健康保険加入者は払い戻しがある
日本は海外療養費制度と言われる制度があり、海外旅行中や海外出張中に急な病気や怪我などで、現地の医療機関で診療等を受けた場合、申請により一部医療費の払い戻しを受ける事が出来ます。
■対象外
- 日本国内で保険適用となっていない医療行為や薬が使用された場合
- 療養(治療)を目的で海外へ渡航し診療を受けた場合
■支給金額
- 日本国内の医療機関等で同じ傷病を治療した場合にかかる治療費を基準に計算した額
- 海外で支払った総額から自己負担相当額を差し引いた額よりも、支給金額が大幅に少なくなることもある
手続きには様々な書類が必要となり、2年を経過すると時効、審査に数か月を要する。
っとは言え、知っておいて損のない制度です。
クレジットカードの付帯を利用する
クレジットカードに海外旅行保険が付帯しているものがありますが、注意が必要です。
■利用付帯
利用付帯はクレジットカードで旅行代金(飛行機のチケット代、電車代、船のチケット代、ツアー料金など)を支払った場合のみ適用される保険です。
■自動付帯はクレジットカードを持っているだけで適用される保険です。
自動付帯のクレジットカードを優先的に一枚は持っておきたいですね!
年会費0円、海外旅行保険 自動付帯のクレジットカード
おススメはエポスカード
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
初年度 | 2年目以降 | ||
無料 | 無料 | 0.5% | エポスポイント |
発行スピード | 限度額 | マイレージ最大還元率 | ETC年会費 |
最短即日 | 公式サイト参照 | – | 無料 |
✔海外旅行保険 自動付帯
✔年会費永年無料
✔10,000店舗の優待でお得に!
✔年4回、期間中は何度でも10%オフ
✔エポスポイント最大30倍
✔最短即日発行!
海外旅行保険も充実!
✔傷害治療費用:1回の事故につき200万円限度
✔疫病治療費用:1回の病気につき270万円限度
✔賠償責任(免責なし):1回の事故につき2,000万円限度
✔救援者費用等:100万円限度
✔携行品損害(免責3,000円)
1旅行につき20万円限度(1個・1組・1対あたり10万円限度)
✔24時間いつでも日本語で緊急医療アシスタント対応
ベトナムで過去にあった事故
ベトナム(ホーチミン)を旅行中に病気やケガををするといくらの医療費がかかるのでしょうか?ベトナム(ホーチミン)での医療費…
とんでもない金額ですね…
海外で考えられるのは、腹痛や下痢、頭痛、発熱、外傷が多いと思います。
海に行けば、水難事故に巻き込まれたり、ビーチリゾート名物のスピードボードでの事故なども考えられます。
そんな時に海外旅行保険付帯のクレジットカードがあると助かりますね!
家族カードを考えるならアメリカンエキスプレス
利用付帯となりますが、旅行代金などでカード決済すると、海外旅行保険が付帯します。
アメリカンエキスプレスは幅広くカバーしてくれます。
本人の補償はもちろん、「家族特約」が付帯しています。
本人がカードを持っているだけで、配偶者・子供・祖父母などの家族(生計を共にする6親等以内の血族または3親等以内の姻族)も補償を受けることが可能。
国内のクレジットカードが作れない人でも、安定した収入があれば比較的、審査が通り易いクレジットカードです。
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
初年度 | 2年目以降 | ||
7,700円 | 無料 | 1.0~1.5% | ANAアメリカン・エキスプレス メンバーシップ・リワード |
発行スピード | 限度額 | マイレージ最大還元率 | ETC年会費 |
2~3週間 | 公式サイト参照 | 3.0% | 無料 |
継続ボーナス | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 | ショッピング保険 |
最高1,000マイル | 最高3,000万円 | 最高2,000万円 | 200万円 |
✔入会時と継続時に1,000マイル付与
✔マイレージ最大3.0%還元!
✔国内28空港39か所と海外1か所のラウンジが同伴者も無料
✔海外旅行の際、帰国時に空港から自宅まで、カード会員1人様につきスーツケース1個を無料で配送
✔他のカードと比較すると特典やサービスがゴールド、プラチナ級
✔比較的審査が通り易い
海外旅行保険も充実!
✔傷害・疫病治療費用:100万円
✔賠償責任:1回の事故につき3,000万円
✔救援者費用等:200万円
✔携行品損害:100万円(免責1事故3,000円)
✔24時間いつでも日本語対応
家族特約も充実!
✔傷害・疫病治療費用:100万円
✔賠償責任:1回の事故につき3,000万円
✔救援者費用等:200万円
✔携行品損害:100万円
(1旅行最高:30万円、免責1事故:3,000円)
✔24時間いつでも日本語対応
心配な方は、2枚持ちがベストな組み合わせだと思います!
安心して海外旅行へ出かけましょう!
旅のお供おススメ機器
チャージ式SIMカードで世界102ヶ国で使用可能です。
既にUSD20がチャージしてあるので、すぐに使用可能です。
チャージもアプリから課金でき、事前に設定することで海外に到着後、Simを入れ替えるだけですぐに使用できます。
離島に行くとたまにインターネットが弱い時があります。【正規代理店販売】
GoPro HERO7 Black
旅行に行くのにアクションカメラは必須です。
ハウジング無しで水中撮影ができ、映像、写真も綺麗です。
炎天下の中では、熱暴走もありますのでマイナス評価。
最新のGo Proが発売されたので、価格が下がった今がチャンス。
収納ボックス式 3ポートUSB充電器
USB Type-Cで3個同時充電可能。
スマートLEDライトインジケータは、バッテリの過充電を防止し、赤色光は充電し、緑色光は充電完了を示します。
バッテリーを入れたまま持ち運べるので荷物にならず便利です。
【 サンディスク 正規品 】 10年保証 microSDカード 128GB
Class10のmicroSDカードがこの価格で買えるようになりました。
最大転送速度30MB/秒でGo Proの推奨SDカードです。
防水式の指紋認証ロックです。
この指紋ロックは最大10人の指紋IDが登録可能。
1回の充電で最大1000回の使用が可能。
海外旅行でのバックのロックにおススメ。